CTO のいる会社で働いて二年がたった
今までちゃんと CTO がいる会社で働いたことなかったけど‥‥
なんか最近 CTO 周りの記事よく見るけど、CTO がいる会社でエンジニアが CTO についてどう思ってるかとかあんまり見ないのでちょこっと書いてみると……
CTO って方位磁針みたいなもんだなぁと思ってる。
あっちが北だ!!
っていうのは強烈に示してくれるんだよね。 ただ、道の途中に断崖絶壁とかあっても北指してる感じw
個別の事案とかに関しては絶対に CTO より自分のほうが考えてるからそういう時に 「あー、そうは言っても xxx だから、とりあえず xxx します。」 とか説明すれば納得してくれる。
逆に自分が個別の事案で進む方向見失いかけちゃったらとりあえず CTO 見れば大筋で向かう方向はわかるし便利〜
ジョブズには1000マイル先の水平線が見えていた。しかし彼にはそこに到達するまでに通らなければならない道の詳細は見えていなかった。それが彼の天才性であり落ち度でもあった。
—ジェイ・エリオット
に似てるって書くとよく言い過ぎかなぁ
まぁ、とりあえず何が言いたいのかって言うと、CTO 居るのって良いなぁって感じ