Slim3 の JUnit4対応


Slim3 の JUnit4対応 がメーリングリストで議論されています.

前から、ぽつぽつリクエストのあったJUnit4対応ですが、
それほど強い要望でもなかったため、これまでは見送ってきました。

ただ、TDDサポートを第一の柱とするSlim3としては、
assertThatなど、可読性の高いテストコードが書けるのは
結構重要かなと思い始めています。

Slim3としては、あえてJUnit3から4に移行するメリットはないのですが、
Slim3を使ってテストを書く人にとっては、JUnit4のメリットは結構あるんじゃないかと
いうことです。

……

Slim3がJUnit4に移行するということになれば、JUnit3のサポートは打ち切る予定ですが、
この辺も含めて、まずは、ニーズをきいてみたいと思います。

よろしくお願いします。


……

JUnit3にしていたのは、App Engineのドキュメントで
紹介されているテスト用のコードがJUnit3なのと
App Engine/J自体がJUnit3でテストされていたからです。

Google グループ


assertThat もそうですが,完全に日本語でテストケースが書ける事や継承元が縛られないなど色々利点があると思いますし,個人的には JUnit3 系は1年以上触ってないので JUnit4 対応大歓迎です.


是非,みなさんも意見を出してあげてくだしあ><